早朝プロレス
2019年 02月 14日
バレンタインデーの日。
ボクは朝っぱらからプロレスを見てしまった。
youtubeにおびただしい数の動画がアップされている。よくこんなショボいのを、というような試合まで網羅。あまりに多すぎてイヤになる。
今日はなぜかいきなり新日本プロレスがオススメとして目に飛び込んできた。おぉ!維新軍との5vs5。蔵前国技館大会ではないか!新日は、猪木、藤原、木村、高田、藤波。
維新は、長州、浜口、谷津、寺西、小林。この順番で柔道団体戦形式の勝ち残りマッチ。とにかく今のプロレスとまったくちがうのはレスラーよりファンの質である。
まず熱量がハンパない。熱気、熱狂、熱視線、なにより観客が燃えているのだ。ボクは当時小六。とうぜんすべて記憶にある。毎週(金)夜8時のためだけに生きていた。
現役バリバリの猪木や長州を見て興奮しないわけがない。たとえそこが職場控室であってもだ。つくづくこのプロレスをオンタイムで観戦できたことを幸せに思う。
朝から震えたゼ!

ヘーマ