人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ザ・パイのパイ」オギノへーマ殴り書き/書き殴り/本音/虚偽/事実/夢想/真実/妄想/本音/無根/吐露/激情/・・その他諸々の五百字詰め。毎日更新!


by ヘーマ

ボル伊豆


 何が高いって伊豆の物価である。



 他の地域に出て買い物してみると、それが身に染みてわかるのだ。たとえば東京・日暮里エリアの食材で比較しても、おおよそ約2割増し。これは三島&沼津もほぼ同様である。


 埼玉や神奈川の住宅街にあるスーパーと比べたら3割以上になるかもしれない。関東圏から自家用車で伊豆旅行に来る人々は、必ず近所でガソリンを入れてくるという。


 それだけリッターあたりの設定料金に開きがあるからだ。なぜ昔からこんなかというと、「観光地だから」としか言いようがない。魚がよく獲れるからといって、まったく県外の方が安いもんね。


 熱海市、伊東市、下田市、3区にまたがってボッタクリ精神を正そうという気持ちはないのか?コロナ禍でさらに観光客の数は減る一方である。地元密着で共存意識のない商人は自滅していくだろう。




ボル伊豆_f0347130_18283242.gif

ヘーマ


by h72ogn | 2022-01-19 16:44