マックと米
2025年 03月 19日
マクドナルド値上げから1週間。
その報道が出たとたん、ネットがざわついた。Yahooニュースの見出しも「これは痛い‼︎」「マックが贅沢品に」などという消費者の悲鳴(使い古し言語)を伝えるものだった。各10~40円の値上げ。
何回も書いてきたが、ドキュメント映画「スーパーサイズミー」を見てほしい。マックのセット(バーガー+ポテト+サイダー)だけで1ヶ月過ごす実験。健康体の30代男性にどのような変化をもたらすのか?
結果、なんと3週目でドクターストップで実験中止。血液検査で異常数値が何項目も出たからだ。バーガー、ポテト、炭酸飲料、この3つを同時に食べるのが健康を害す原因である。そう結論付けていた。
ビッグマック“だけ”数十年間に渡り食べ続けていた老人の血液が正常値だったことも面白いデータだ。ま、人は人である。他人が何を食っていようと知ったこっちゃない。ボクはイヤ。NOというだけのこと。
それでも1年に 1、2回は口にしているか。去年は1回もファストフードを食べた記憶はない。だから大幅値上げも屁でもない。米高騰もそう。基本、夜に炭水化物は摂取せず。酒を呑むからだ。だいたい今の日本人は日常的に食い過ぎなんだ。値上げに嘆き、不作で騒ぐ。ウッセー‼︎
ヘーマ