ゴルフブルハ
2025年 03月 22日
これみよがしに・・・
ゴルフ歴の長い初老〜高齢者が、キャリアの浅い人に対してアドバイスするシーンに遭遇したことが何度かある。若者は真面目に聞いているようにも、さらりと流しているようにも見えた。
それは別にどっちでもかまわない。ボクがイヤだなぁと思うのは、一介のアマチュアゴルファーが年下に蘊蓄(うんちく)たれていることだ。この時、年上は100%したり顔。恥ずかしいったらない。
だいたい老齢者と若年層では身体の使い方そのものが違うはず。そうでなければおかしい。関節や筋肉の可動域や瞬発力は若者に軍配があがる。ジジイの持論が通用する?ハイ、ありえません‼︎
こんなもんゴルフ門外漢でもわかること。年長は年下から質問されて初めて答えるくらいでいいんだ。かくいうボクも、その時々の思春期世代が、どうしてザ・ブルーハーツを聞かないの?と、ず〜っと思っている。
甥19歳、17歳、姪16歳、13歳、4歳(除外対象)。誰一人としてロックにすら触れていない。K-POPばかり。それでもボクはブルハを推薦したりはしない。時代は変わったのだ。そう思えばいいだけのこった。
ヘーマ