WBC世界バンタム級王座戦にケチがついた。
王者ルイス・ネリの減量失敗。これにより挑戦者山中慎介は勝てばもちろん王者。負けても王座空位となる。メキシコ野郎、ロクなもんじゃねぇ。
100gだ、200gだ、そんな次元ではないのだ。ネリは規定の2300gオーバー。最初から試合する気がなかったと言われても仕方ないような数字である。
本音を書くと、死刑にしてもらいたい。あるいは強制労働。福島原発でゴミ収拾などなど。ま、モラルの問題がある。じゃあもっとライトな制裁を。
見た目“恥ずかしい”というのはどうだろう?マウスピースの代わりに猿ぐつわ。シューズはクロックス。まだ罰が足りない。ブラジャーでも付けさせるか。
メキシコ大激震である。
山中選手、明日は黄金の左で1発KOたのむ‼︎‼︎
ヘーマ
■
[PR]
▲
by h72ogn
| 2018-02-28 19:22
ひどい前菜の後は…
谷中・千駄木にあるイタリアンレストラン。カウンターの中にある厨房は極狭スペース。しかも汚い。食欲減退。イタリア風の煮込みもオーダーして20分待たされた。
来たと同時にペペロンチーノを注文。とっとと炭水化物食って帰ろう。微妙な風味の煮込みを食べながら瓶ビール2本目が空になる。
両サイドの客もじれていて、左側にいたカップルの会話は弾むどころか禅寺で修行中みたいになっていた。鹿肉グリルを黙々と食っている。
トイレに行く。これ、トイレではない。便所だ。民宿に来たような感覚。ペペロンまだかい?あまりに遅い。麺を茹でてないならキャンセルしよう。
え?もうすぐできるって?調理器具や食材が散乱した厨房内は地獄絵図。美味しい料理が作れるわけがない。ペペロンチーノ→1250円。パスタ詐欺である。
と、しびれを切らしたのだろう。カップルはデザートやコーヒーも飲まず、鹿肉後すぐお勘定。ヘルプで来たと思われる女性がチェックしたのだが…
フード&ドリンクの値段が一切頭に入っていない。料理だけでなく、ここにきてまた待たされる状況に。たまらんよ、こりゃ。
カップルの女(20代後半)だけ立ち上がった。帰り支度。そして、ヘルプ女にこう言った「メニューくらい覚えたらどうですか」とね。男(30代前半)を置いて退店だ!
おぉ!キレたか!不味いペペロン鼻から出てきそうになる。今回の教訓。“ダメだこりゃ”と思った時点でダメだということ。
「失望」が後に一転することはまずないと思えである。勉強になりました。シェフに一言。料理の前に調理という概念を持て。何事も調(しら)べである。
ヘーマ
谷中・千駄木にあるイタリアンレストラン。カウンターの中にある
来たと同時にペペロンチーノを注文。とっとと炭水化物食って帰
両サイドの客もじれていて、左側にいたカップルの会話は弾むどこ
トイレに行く。これ、トイレではない。便所だ。民宿に来たような
え?もうすぐできるって?調理器具や食材が散乱した厨房内は地獄
と、しびれを切らしたのだろう。カップルはデザートやコーヒーも
フード&ドリンクの値段が一切頭に入っていない。料理だけでなく
カップルの女(20代後半)だけ立ち上がった。帰り支度。そして
おぉ!キレたか!不味いペペロン鼻から出てきそうになる。今回の
「失望」が後に一転することはまずないと思えである。勉強になりました。シェフに一言。料理の前に調理という概念を持て。何事も調(しら)べである。
■
[PR]
▲
by h72ogn
| 2018-02-27 14:41
食い物の恨みは恐ろしい。
土曜日、仕事を終え帰宅。すぐ身支度。買っておいたパンを頬張りながら家を出る。東京へ。上野で降りて不忍通りを歩く。5時10分、「根津」に到着した。
用事は1時間で済んだ。いつもは日暮里の居酒屋に突入となるが、イタリアンでも食べるか。谷中エリアにある某店に入る。カウンターだけの狭小店だ。
え?2階席もあるの!?団体9名がすでに入っているという。カウンターもほぼ満席。これ、ワンオペ(厨房1人)は無理だよ。すぐそう思った。
お手伝いの女性が狭い店内の隅にいる。グラスワインをオーダーしてもボトルの場所がわからない。店長殿はひたすら料理作り。少しイラついているようにも見えた。
この時点で店を出るべきだったが…、オードブルに魚介類盛り合わせを頼んでしまっていたのだ。目の前にサーモンマリネが1点皿に盛られたまま放置。
約15分後。そのプレートの空きスペースに、焼き貝と冷静の白身魚が無造作に盛り付けられた。まったく食う気が起こらない。だって、冷、熱、生ぬるいの3種盛りだもん。
ワインすら飲む気分にならなくなった。瓶ビールにスイッチ。煮込みなら時間はかかるまい。不味くもないだろう……後半戦、緊急事態発生!!
つづきはまた明日
ヘーマ
土曜日、仕事を終え帰宅。すぐ身支度。買っておいたパンを頬張り
用事は1時間で済んだ。いつもは日暮里の居酒屋に突入となるが、
え?2階席もあるの!?団体9名がすでに入っているという。カウ
お手伝いの女性が狭い店内の隅にいる。グラスワインをオーダーし
この時点で店を出るべきだったが…、オードブルに魚介類盛り合わ
約15分後。そのプレートの空きスペースに、焼き貝と冷静の白身
ワインすら飲む気分にならなくなった。瓶ビールにスイッチ。煮込
つづきはまた明日
■
[PR]
▲
by h72ogn
| 2018-02-26 20:20
▲
by h72ogn
| 2018-02-25 19:53
ちょっと見直しました。
カーリング。女子に限るけど。
スポーツという括りの中で「そだね~ ~ ~」なんて受け応えをする競技は他にない。なによりビックリしたのは、おやつ食べてやがんの(笑)。これをモグモグタイムというらしい。
お菓子や果物。ある選手がほおばっていた銘菓が品切れで販売停止。全国から注文殺到?物好きは日本中にいるもんだ。対戦相手の韓国人選手の司令塔も面白い。
まだ20代だが、見た目は完全にPTAの会長である。あだ名も最高。メガネ先輩だってさ。この人にもモグモグタイムはある。怖い顔してバナナ食ってた。いいねぇ。
ぜひ次は氷上でサムギョプサルを。いや、ブデチゲを。そしてプロカンケジャンをしゃぶってもらいたい。期待してます。
ヘーマ
■
[PR]
▲
by h72ogn
| 2018-02-23 08:20
平昌五輪。女子スケートで金メダル獲得。
3人が縦になって滑る…なんとかという名前の競技。日本人選手はオランダから逆転優勝。なんとオリンピックレコード。見上げたものである。
と、その裏でご当地韓国チームのゴタゴタは見苦しいものだった。敗因は“仲の悪さ”というからお粗末極まりない。北と南の融和を謳っているというのに…。
チーム内でこれだもん。同じ民族同士の調和が国レベルでなされるわけがない。それは韓国と北朝鮮が1番よくわかっていることなんじゃない?
そもそもあの国の民族性って、もともと調和精神は薄いと思うのだ。数年前、韓国に行った時に感じたこと。略奪(戦争)の歴史と関係する。
たとえば食事。とにかく早食い。犬食い。ゆっくり食事を楽しむ気持ちの余裕ナシ。彼らには「奪い取られてなるものか!」みたいな遺伝子が脈々と継がれている。
また、非常事態の時に錯乱してデカイ声をあげる奇異な特徴も、ここらへんから起因しているのだろう。ん?え?差別発言だって?そうとられてもけっこうである。
ヘーマ
3人が縦になって滑る…なんとかという名前の競技。日本人選手は
と、その裏でご当地韓国チームのゴタゴタは見苦しいものだった。
チーム内でこれだもん。同じ民族同士の調和が国レベルでなされる
そもそもあの国の民族性って、もともと調和精神は薄いと思うのだ
たとえば食事。とにかく早食い。犬食い。ゆっくり食事を楽しむ気
また、非常事態の時に錯乱してデカイ声をあげる奇異な特徴も、こ
■
[PR]
▲
by h72ogn
| 2018-02-22 20:20
朝から衝撃をうけた。
起床してスマホの電源をオンにする。1通のメッセージ。LINE。乙部さんからだ。それは訃報だった。昔、親しくしていだいたベーシストの時任さんが亡くなったという。
お2人は同じバンドのメンバー。山根麻衣さんのバッグもつとめた。長年ボクはいろんなバンドを見てきたが、このリズム隊は5本の指に入る“うねり”を感じたものである。
時任さんは、ボクが当時在籍していた某バンドを吉祥寺「曼陀羅」に紹介してくれたり、打ち上げの席でもよく酒を酌み交わした。書けない事もある。それもまたいい思い出だ。
死因は転落死。インフルエンザ特効薬タミフルを服用し、その副作用による幻覚や異常行動によるもの。解剖結果でそう出たのだから間違いない。
享年54才。
なんという若さなのだ。タミフルは特に15才以下の子供に副作用が強く出る悪薬として世間の認知度も高まっている。なぜそれを処方したのだ?
驚きの後にすぐ怒りがこみあげてきた。いまだにこんな危険薬が存在していることに憤りを感じる。同じ過ちは繰り返すわけにはいかない。
時任さんの死を無駄にするわけにはいかないのだ。みなさん、インフル感染してもタミフルは突っ返しましょう。そしてこの話をまわりに拡げてください。
起床してスマホの電源をオンにする。1通のメッセージ。LINE
お2人は同じバンドのメンバー。山根麻衣さんのバッグもつとめた
時任さんは、ボクが当時在籍していた某バンドを吉祥寺「曼陀羅」
死因は転落死。インフルエンザ特効薬タミフルを服用し、その副作
享年54才。
なんという若さなのだ。タミフルは特に15才以下の子供に副作用
驚きの後にすぐ怒りがこみあげてきた。いまだにこんな危険薬が存
時任さんの死を無駄にするわけにはいかないのだ。みなさん、イン
■
[PR]
▲
by h72ogn
| 2018-02-21 20:23
難癖つけるわけじゃないが…
「カーリング」ってスポーツ競技といえるの?ボクにはオセロや囲碁などの対局ゲームにしか見えない。そもそも運動量が低すぎる(笑)。
あれを1日やっているよりも、早朝散歩しているジジイやババアの方が消費カロリーは上だろう。ブラシ担当もまず図がよくない。便所掃除を連想してしまう。
朝からカーリングばかり。メダル獲得したんならまだわかる。じっさいまだ男女共に予選だろ!?騒ぎすぎだっての。
女子の試合をテレビで見ていた母が言ったよ、「この子たちうるさい!なんなの、これ?」とね。投げ終えてから奇声を発するな。静かにしろ。
やっぱりカーリングはスポーツではない。あれなら“かき氷早食い競争”を正式種目にすべきだ。氷を削るところから勝負開始。シロップはお好みで。
ヘーマ
「カーリング」ってスポーツ競技といえるの?ボクにはオセロや囲
あれを1日やっているよりも、早朝散歩しているジジイやババアの
朝からカーリングばかり。メダル獲得したんならまだわかる。じっ
女子の試合をテレビで見ていた母が言ったよ、「この子たちうるさ
やっぱりカーリングはスポーツではない。あれなら“かき氷早食い
■
[PR]
▲
by h72ogn
| 2018-02-20 19:55